医療情報技師を応援するブログ

医療情報技師の仕事について現役の職員が語ります。

病院の組織図を活用して情報システム部門の求人を見つける

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。



chatGPTによる要約 病院の情報システムに興味がある方が求人を見つける方法。病院のホームページに掲載されている「組織図」を確認することで、情報システム部やシステム管理部などの部門が存在するか確認できる。例えば、市立札幌病院では「情報システム担当係」があり、札幌東徳洲会病院では「システム管理課」が見られる。近年は組織図を公開している病院が増えており、これによって求人情報を相対的に容易に見つけることができる。情報システムが部門として設けられている病院ではITスキルを活かした仕事に従事できる可能性が高い。

 

病院の情シスに勤務したい・興味がある方で、「求人が見つからない」「どう探していいか分からない」という方も多いのではないでしょうか。意中の病院に情シスがあるのかどうかを知る方法があります。

 

ホームページに掲載されている「組織図」を見る

ホームページに掲載されている「組織図」を見ます。


概ねホームページには「病院概要」が設けられ、診療科や病床数などの情報が公開されています。「組織図」が公開されていれば、「情報システム部」「システム管理部」といった部門が情シスになります。


例えば市立札幌病院では、「情報システム担当係」とあります。

 組織図/市立札幌病院

 

こちらの病院では、「システム管理課」とありますね。

 組織図 | 病院概要 | 医療法人徳洲会 札幌東徳洲会病院

 

最近では組織図を公開している病院も多いので、比較的見つけやすいはずです。こうした部門が設けられていない場合は、事務員が兼任している可能性があるとみてよいでしょう(あくまで推測となりますが)。


情シスを部門として設けている病院では、電子カルテを始めITを積極活用・円滑運用することを目的としているため、バリバリのシステム開発とまでは行きませんがITスキルを活かした仕事に従事できるはずです。